商品について

Q小型直火式焙煎機の特徴を教えて下さい
A200gから600gの少量で焼き上げる為、直火の香ばしさを豊かにする事が出来ます。
更に当店では、長時間焙煎を行う事で、豆への均一な加熱を可能にしています。焼きむらが無く、ふっくらと大粒な状態まで焼きあげます。
豊かな香りの持続、クリアな味わいをご家庭でもお楽しみ下さい。
Qコーヒー豆のグラム数は、何を基準とした販売ですか
Aナギコーヒーのコーヒー豆は、焼き上がり時のグラム数になっております。

配送について

Q配送業者はどこですか
Aゆうパックで配達いたします。
配達希望日、配達希望時間帯のご指定も可能ですので、ご希望があればご注文の際に、その旨ご記載ください。
【配達希望時間帯】
午前中/12時-14時/14時-16時/16時-18時/18時-21時の中からお選び下さい
※小型焙煎機を使用し少量生産の為、ご注文の状況によってはご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。
お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。
誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

2025/08/28 19:31

こんにちは。

港町、横浜に店舗を構える自家焙煎喫茶「NAGI COFFEE(ナギコーヒー)」です。

店名に「凪(NAGI)」とあるように、こころ穏やかな時間を過ごしていただきたいという思いから、小型直火式焙煎機で長時間焙煎した香り高くクリアな味わいの自家焙煎コーヒーを提供しています。


このブログでは、コーヒーへのこだわり、コーヒーの雑学など、ご家庭でのコーヒー生活をより豊かにするための豆知識をご紹介していきます。
時間がある時に読んていただけたら嬉しいです。

そして年に4回程度、記事をまとめたものを店頭でフリーペーパーとしてお配りできたらと考えています。

オンラインショッピングでご注文いただいたお客様にも、フリーペーパーを同封いたします。


喫茶店「NAGI COFFEE」について

当店のある反町駅は東急東横線の各駅停車駅で、横浜駅まで電車でわずか1分、歩いても行ける便利な場所にあります。

駅前には昔ながらの商店街が広がり、八百屋や肉屋、パン屋など地域に根付いたお店も多い街です。

また、浦島太郎伝説にちなんで、ガードレールなどに「カメ」のモチーフがあるなどユニークな地域文化も息づいています。


そんな昔ながらの雰囲気が感じられる反町の街で、コーヒーを焼き上げるのは、早朝の6時頃。

一日の中でもっとも静かな時間帯に豆と向き合い焙煎したコーヒー豆は、驚くほど香り豊かでふっくらとしています。

小型焙煎機としてはかなり時間をかけた30~40分の長時間焙煎で、一粒一粒の豆に均等に火力を与え、香ばしく豊かな芳香を生み出します。


抽出にはアルコールランプによるサイフォンを使用。

味わいはとてもクリア。

苦味、酸味、コクなどのフレーバーが混ざり合うことなく美味しさが染み渡る一杯をお楽しみいただけます。


店内はアンティークのシャンデリアがほんのりと灯る大人な空間。冬には、ペレットストーブの暖炉でやさしく温まりながら、豊かな時間を過ごせます。


お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。